スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2019年07月12日

お泊り保育のお知らせ(中・長)&7月15日(月)は、海の日

今日、お泊り保育のお手紙を配布しますので、お迎えに来られた年中、年長の保護者の方は、みなみの風保育園の方にお越しくださいicon53

締め切りが、16日(火)までとなっていますので、週明けに持ってこられてくださいねicon91

さて、今日は、ほし組のお友だちが、水泳教室でたくさん泳いできていますface03icon67

お家に帰ったら、早めにお布団に入りましょうねface04



今週最後は、七夕会第二弾☆催し物やお昼ご飯を中心にアップしたいと思いますicon53



最初は、先生たちによるパネルシアター、、、七夕のお話を聞きましたface02icon12icon12













次に、年長のほし組による「きらきらぼし」icon64



みんなで聞きましたface01icon12icon12




音に合わせて、手を叩くお友だちも、、、



一所懸命、弾いたお友だちでしたface02icon100









さて、今度は、この箱の中の物を当てるクイズicon67



箱の中に物を入れるまで、みんな目をつぶっていてね~face06







さぁ、当ててみましょうicon66icon66







みんなは、答えられるのを静かに待ちますよ~face06









疲れてきた小さなお友だちもいましたが、最後の先生たちの間違い探しも見ましたicon14







カーテンの奥の先生たちは、準備万端icon67



どこが、違っているでしょうface02icon66



頑張って、間違いを探しますicon12icon12





分かったお友だちは、静かに手を挙げて、、、

答えられたお友だちには、手裏剣のご褒美がありましたface03icon22





間違い探しのラストは、、、







たまには、こんなドッキリもありますが、、、



先生にギュっとされ、ホッとしていましたface02icon64



七夕会のイベントが終わり、お昼ご飯の時間になりましたicon28



お腹が空いた子ども達は、黙々と食べていましたface01icon28











かぜ組の給食は、意気消沈してしまった子ども達が何人かいて、いつもより食べるペースが遅かったですねface01icon10icon10











ほし組のお友だちは、、、がっついていましたface03icon14











各クラス、色々な表情を浮かべながら、給食を食べていましたface02icon12icon12



今年は、先生が増え、いつもとは少し違う、七夕会となりましたねicon99

来年も楽しい七夕会をしましょうねface05



さて、7月15日(月)は、海の日ですので、保育園は、お休みですicon53

お休みの日は、ブログやFacebookをご家族で見ながら、七夕会のお話をされてくださいねface02icon14



来週は、プール開きがありますicon53

園だよりを見られて、必要な物の準備をお願いしますicon99

最後に、七夕会の写真販売が開始しましたicon53

今日、写真販売の封筒を入れていますので、7月28日(日)までに、見られてくださいねicon81

明日、登園するお友だちもいますが、お休みの日は、お家の人とたくさん遊んで、また、火曜日、元気に登園してきましょうねicon01  


Posted by 博多みなみ保育園 at 13:47Comments(0)活動記録