2017年12月25日

土曜保育と朝の会の後の様子

クリスマスですね~face03icon59

みなさんのお家にサンタさんは、来たでしょうかicon66

朝、起きたら、クリスマスツリーの下や枕元、大きい靴下の中などにプレゼントがあったでしょうかface02icon66

今日は、クリスマス会がありましたicon102

毎年恒例のバンド演奏やお楽しみ会など、催し物が盛りだくさんの日となりましたicon14

クリスマス会の様子は、また、次回、ブログで更新しますね~icon59

まずは、土曜日の保育の様子ですicon53

いつも土曜に来るお友達もこの日は、お休みをしていて、人数も少なく、静かな土曜日になりましたicon12icon12

朝の風景ですface02icon67

土曜保育と朝の会の後の様子

土曜保育と朝の会の後の様子

みんなでブロック遊びをして、楽しみましたよ~icon102

土曜保育と朝の会の後の様子

土曜保育と朝の会の後の様子

土曜保育と朝の会の後の様子

土曜保育と朝の会の後の様子

お昼、お弁当の時間になりましたicon28

保護者の方が作ってくださった美味しいお弁当で、いただきま~すface02icon173

土曜保育と朝の会の後の様子

土曜保育と朝の会の後の様子

おにぎりを1つずつ、食べやすく握ってくれているのを見ると、愛情を感じますね~face05

土曜保育と朝の会の後の様子

さて、次は、朝の会の後の様子ですよ~icon14

朝の会の後は、絵本の時間icon91

もも・さくら組さんは、先生の近くで、お話を上手に聞きますよ~icon64

土曜保育と朝の会の後の様子

土曜保育と朝の会の後の様子

お話が終わったら、もも組さん、さくら組さんに分かれますicon67

さくら組さんは、カラーペンを使って、お正月工作icon63

土曜保育と朝の会の後の様子

土曜保育と朝の会の後の様子

もも組さんは、ハサミを使って、紙を切っていきますicon61icon61

土曜保育と朝の会の後の様子

すみれ・たんぽぽ組さんは、カードを使って、食べ物の名前を当てましたicon124

果物は、よく知っている物が多く、「りんご!」、「バナナ!」と、上手に言うことが出来ましたicon102

土曜保育と朝の会の後の様子

土曜保育と朝の会の後の様子

お野菜は、なかなか、難しかったようですface02icon10icon10

土曜保育と朝の会の後の様子

少しずつ、色んな物の名前を覚えていきましょうねicon53

土曜保育と朝の会の後の様子

保育園に来る日もあとわずかとなりましたicon65

寒さに負けず、最後の日まで、みんなで保育園生活を楽しみましょうねicon04


同じカテゴリー(活動記録)の記事画像
7月28日(日)は、写真販売の締め切り
7月26日(金)は、水泳教室(ほし組)&水遊び(ひかり組、かぜ組)
畑の草むしり
週末は、お家でゆっくり過ごして、また、月曜日、元気に登園してきましょうね!
「虫」探しに夢中の土曜保育の子ども達
お泊り保育の参加用紙の締め切り&7月17日(水)は、プール開き
同じカテゴリー(活動記録)の記事
 7月28日(日)は、写真販売の締め切り (2019-07-26 13:38)
 7月26日(金)は、水泳教室(ほし組)&水遊び(ひかり組、かぜ組) (2019-07-25 13:13)
 畑の草むしり (2019-07-22 13:53)
 週末は、お家でゆっくり過ごして、また、月曜日、元気に登園してきましょうね! (2019-07-19 13:18)
 「虫」探しに夢中の土曜保育の子ども達 (2019-07-18 13:42)
 お泊り保育の参加用紙の締め切り&7月17日(水)は、プール開き (2019-07-16 13:27)

Posted by 博多みなみ保育園 at 13:45│Comments(0)活動記録
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。